直線補間を知ろう

直線補間とは、工具が2つの点を結ぶ際に、直線的な軌跡をたどる運動のことを指します。

NCプログラムではG01を使用して、2つの座標間を直線的に移動させる指示を与えます。

X座標方向だけの移動は G01X100. Y座標方向だけの移動は G01Y100. XY座標方向ともの移動は G01X100.Y100. のように記述します。

G00とG01の違い

G00とG01は、指定した位置に移動する意味では同じですが、目的と動き方が異なります。

G00 位置決め

工具を指定した位置に高速で移動させます。装置の移動最大能力で、最短時間で目的位置に移動するため、直線補間で移動しません。 そのため、移動する経路に加工物などの障害物があってはいけません。

G01 切削移動

直線補間で加工物を切削しながら移動します。 そのため、移動速度などの切削条件を適切に設定する必要があります。